top of page

大人の工作のお時間です

  • gunba-1121
  • 2018年1月4日
  • 読了時間: 1分


「私は衣装でごまかす写真は写しません。 写真は衣装を写すものではなく、今のあなたのままを写すのです。 カメラが人を写すのではなく、人が人を写すのです。」 

と店内に記していますが、決して衣装が無いわけじゃありません 笑

百日や七五三等の節目の記念の衣装は100〜200着くらい逆に置き場が無くて困る程です。

七五三時期は二階のスタジオの衣装室に入りきらないのでお着物は一階ロビーにも並べていました。

でもホームセンター辺りで買ってきたハンガーラックでは作りが弱くて和装なんかを掛けてたら歪んだり曲がったりで使い物になりません。

七五三シーズンも終わり平日は少し時間に余裕が出来てきたのでまたまた大人の工作しちゃいました。

2×4の木材でハンガーラックをDIY

新しく出来たコメリの木材売り場で板を眺めながら頭の中で色々妄想しまくりました。

作り出したら意外と簡単。 正味1時間くらいで完成。 なかなか良い感じになりました。

先日配置替えしたばかりのロビーもまだしっくりこないので午後からついでにロビーの配置も変えてしまおうと企んでいます。



 
 
 

Comments


bottom of page